『短冊を飾ろう! 前編』




短冊に願い事を書いて笹に吊るすと叶うらしい。



「ほら、お前の分!」

「なんだその細い紙切れは?」

「短冊」

「“たんざく”?」

「知らないのか?これに願い事書いて吊るすと叶うんだよ」

「そんなわけないだろう、馬鹿」

「馬鹿ってなんだよ」

「馬鹿は馬鹿だ」

「二回も言うな」

「それに書いたところで叶うような願い事など無い」

「無くても書け」

「無いのにどうやって書くのだ?」

「いいから」

「だから」

「短冊で叶わないなら俺が叶えてやるから」



comment:ならばずっと貴方の隣を歩ませて






『短冊を飾ろう! 後編』




短冊に願い事を書いたので笹に吊そう。



「本当に吊るさないのか?短冊」

「あぁ、いい」

「まぁ…いいならいいけど」

「有難う」

「…ぃ…いや、別に…」

「…星が綺麗だな」

「…そうだな」

「…金平糖みたいとか言うなよ」

「んなこと言わねえっての」

「言いそうだ」

「言わねぇ」

「言いそう」

「煩い」

「……んっ…」



comment:それは金平糖より甘い味






『ひらひら』




「お前その格好どうにかしろよ」

「人のことをとやかく言う前に、まず自分の黒ずくめこそどうにかするべきだと気づけ」

「俺のことはいいんだよ。お前のそのひらひらどうにかしろって」

「何でだ」

「いいから」

「理由を言え。理由を」

「……」

「リロイ?」

「………もう、いい」




生足魅惑のマーメイド。


comment:殺戮兵器






『秋だから』




窓から吹き込む風。
それが扉からも吹き込んだと思えば、先刻 買出しと称して一人出かけた相棒が戻ってきた。


「…遅かったな」


どこほっつき歩いてたんだよ。

しかし俺への返事もそこそこに、 宿の机の上に置いた紙袋をがさがさと漁っている。
そしてそこから出てきたのは、ポットとティーカップが二客。

一昨日より昨日。
昨日より今日、と日毎涼しくなってきている。
まだ暑かった頃、相棒はアイスティーを大層気に入ったようでそればかり飲んでいた。


「今日は冷たいのじゃないのか?」


何の気なしに聞けば思いもよらぬ返答。


「偶にはおまえの気分を味わうのも良いかと思ってな」


覗く袋の中には珈琲豆と砂糖にミルク。
豆挽機まで入っている。


「……おまえ…」


震える声に続く言葉を待つ相棒。
その表情が心なし、いや間違いなくにこやかなのは 良いのだが、言うべきことは言わなければならない。


「これ、どうやって手に入れた?」

「なに?」

「こんなに買うほど金無かっただろ」

「あぁ、そんなことか。それなら先程道で知り合った御仁が」

「知らない奴から物貰うな!」



食欲の秋、読書の秋、人情の秋。

誘拐未遂事件も、まぁ秋だから。


comment:ラグってしっかりしてそうで、実はうっかりだと思う






『talk about ...』




「色白」

「黒い」

「飲むなら紅茶が一番らしい」

「甘いコーヒーが好き」

「ひらひらと構造が不明な服着やがって」

「一年中黒皮レジャージャケットで暑そうだ」

「今後の課題は残さず最後まで」

「私が作った料理は全部残さず食べているな」

「開いた口はそのまんま」

「それは“開いた口が塞がらない”ではないのか?」


comment:…わ、分かる人だけ…。(土下座)




(05.7〜05.10)