『ガザニア』




くすんだ赤銅の髪と 澄んだ青の眼
正反対のその色の共通項は 光を飲み込みそうな深い色彩
それはまるで 与えられるもの全てを飲み込みそうな 底無しの

生きる理由を求めて彷徨うは
生きる意味を掴めずのたうつのと同義

闘争を求めている訳ではない
なのに貴様が強さを求める意味がわからない
私とて 闘争という意味無しではここで生きることが出来ぬというのに



「‥‥じろじろ見るな、気色悪い」

「ガユスは強いな」

「訓練の最中、今日までにてめえが投げてきた新手の厭味にしては最高だ」


言い訳も無しに ここに存在出来る貴様が
私にとってはある種の意味で 常に眩しく見えている



comment:花言葉:あなたを誇りに思う






『難問』




「いや、笑えるというより理解不能だ」


浮かんだのは嘲笑。
嘲笑ったのは打ちひしがれる眼前の男ではなく、あの女。

良い女、だったのだろう。

図書館で私に向かって切ったあの啖呵は正直、賞賛に値した。
しかし課した責務が果たせないならば何の意味も無い。
結局あの女が出来たことといえば、この愚かしい男を再び果て無き苦悩と卑屈の渦中へと帰しただけ。


仮に。
いつかこの先どこかで私がこの男を捨てたなら。
その時、ガユスは今と同じ表情をするのだろうか。


「正直、女と別れたくらいで落ちこむという、貴様の精神構造は私には私には理解できない」


そう、これは決して解けることのない疑問。

―――私が生きる間には。



comment:死ぬまで手離せない、手離さない。だから執着、依存。






『おまえと朝の日差しと、俺が』




「…サイアク」

「ほう、まだ動けるか。もう少し出来たな」

「良く見ろ何処がだ。足ガクガクいってるし」

「軟弱」

「うっさい、誰のせいだと思ってやがる」

「誰のせいだ?」

「うっさい」



「もっと寄越せ」と強請るお前と、
「もうやらない」と拒めない自分のせい。


comment:ありがちな朝の風景






『二言三言』




俺って口から生まれてきたと言われる程の男だから
成分表示の10割がいい加減差で出来てる自分の発言になんて
これっぽっちも責任持てない。

そんな俺だがこれだけは断言できる。


「おまえが俺をどう思おうと千歩譲って勝手としてやる。
 だが俺がおまえに惚れることは万歩譲ってもありえない」

「ふん、それこそありえんな」

「前から一回聞いてみたかったんだけど、その根拠不明な自信はどこから来るんだ?」



ま、俺はおまえと違って
自分の発言に責任なんて持てないけどね。



comment:男に二言は無いなんて誰が決めた?






『ばんぷ おぶ ちきん』




言いたいことあるなら言ってみろよ。

末膳?何、それってつまり俺も末膳だって言ってんの?
その場のノリで頂きましたー、みたいな。
は、良い度胸。

うっさい言い訳すんな。



comment:万夫オブ鶏。(ファンの方ごめんなさい、私もファンです)(殴)




(06.9.24)